いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
前回に引き続き、イルミネーションの情報をお届けします。お仕事帰りなどに気軽に立ち寄れる駅近くのスポットです!
丸の内イルミネーション

繊細でラグジュアリーな輝きのイルミネーションは丸の内オリジナルカラー「シャンパンゴールド」のLEDが使用されています。その数約100万球とか!
期間
11月8日(木)~2019年2月17日(日)
※大手町仲通りは11月15日(木)~
場所
丸の内仲通り、東京駅周辺、大手町仲通り
点灯時間
17:30~23:00 ※12月は17:00~24:00まで点灯予定
【街の情報サイト Marunouchi.com】
新宿ミナミルミ

新宿サザンテラス小道がピンク色の暖かい光に包まれていました。なお、今年のイルミネーションのカラーはゴールドだそうです。
期間:2018年11月14日(水)~ 2019年2月14日(木)
場所:新宿サザンテラス/タカシマヤ タイムズスクエア/新宿マインズタワー/JR南新宿ビル/JR新宿ミライナタワー/Suicaのペンギン広場
点灯時間:17:00~24:00
※12月は16:30~24:00
【SHINJUKU TERRACE CITY ILLUMINATION'18-'19】
飯田橋RAMLAのクリスマスツリー

こちらは飯田橋にある駅ビル「RAMLA」。駅ビルから外に出ると、クリスマスツリーが!
イルミネーションはなぜ冬なのかと思い調べてみたところ、冬は日が落ちるのが早く、暗い時間が長いためだそうです。また、空気も澄んでいて夜景がきれいに見えることもあるのだとか。
いつもの帰り道も特別な雰囲気になりますね。
ここまでお読みくださりありがとうございました!
引き続き、Work it!をよろしくお願いいたします。