オフィシャルスタッフ
未経験でも活躍できる!CADオペレーターの仕事内容とは
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
CADオペレーターと聞いて皆さんはどのようなイメージをお持ちでしょうか。よく見かけるようになったものの、仕事につくには、「専門的な知識やスキルが必要?」「未経験には難しいのでは?」と不安に思われる方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。今回はものづくりに関わるCADオペレーターについてご紹介いたします!
【1】CADオペレーターの仕事内容とは
自動車や航空機の部品に関するCADデータの作成、確認業務、図面の修正などがあります。設計者からの業務指示に基づいてCADデータを作成、確認します。...
オフィシャルスタッフ
MCMセンター梅田がお仕事チャンネルにて紹介されました!
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
世の中の様々な業種の会社に訪れ どんな会社がどのように 取り組んでいるのか。更にその会社で働く仕事への “こだわり”や“やりがい”は どこから生まれてくるのか?!高校生からメジャーリーグに 飛びこんだ マック鈴木さんとママタレントの小原正子さん、夫婦共演で当社を取材いただきました!
事業内容や人材育成・社員インタビューなどをご紹介頂きました。今回の撮影はMCMセンター梅田の休憩室にて行いましたので、ぜひ職場の雰囲気も参考にしてください。
→MCMセンター梅田のお仕事はこちら!
→関西のお仕...
オフィシャルスタッフ
コールセンターでの豆知識シリーズ④役立つ!フォネティックコードとは
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
コールセンターでお仕事をしていると、お客様からメールアドレスや型式番号などを聴取し、復唱する機会が多くなります。アルファベットは電話だとなかなか聞き取りにくいもの。オペレーターは聞き取りミスを防ぐために、わかりやすい国名などに言い換えて復唱します。そこで今回はフォネティックコードと呼ばれる通話表を元に、復唱確認の際、アルファベットを正確にお客様へ伝える方法についてご紹介します!
フォネティックコードとは
電話で聞き間違いを防ぐために制定された規則のこと。事業所によって若干の違いはあるものの、...
オフィシャルスタッフ
令和元年5月7日新設!MCMセンターさっぽろ創世スクエア紹介
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
MCMセンターさっぽろ創世スクエアは2019年5月7日に新設されたばかりのコンタクトセンター拠点です。
札幌の新しいランドマークであり、大型オフィスビルとして2018年10月に建設された「さっぽろ創世スクエア」内に開設された当センター。
気になる設備をレポートします!
MCMセンターさっぽろ創世スクエアとは?
東豊線・東西線・南北線の大通駅から徒歩5分、JR「札幌」駅南口から徒歩約10分の好立地環境!
西2丁目地下歩道に直結しているため、雨の日でも濡れずに快適に通勤ができます。
こちらではコ...
オフィシャルスタッフ
令和元年は新しいお仕事に挑戦しよう!
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
5/1から新元号「令和」になりますね。
新しい年の始まりということで、新しいお仕事に挑戦してみてはいかがでしょうか⁉
→コールセンター、Webクリエイター、設計などのお仕事探しは「Work it!」
Work it!サイトの特徴は数多くの職種からお仕事選びができるところです。
たとえば、事務と一口に言っても採用に関わるお仕事や営業サポートなどいろいろな種類があります。
ご自身の関心と合うお仕事をまずは探してみましょう。
→事務のお仕事はこちらから!
長期、短期などの勤務期間やフルタイム、パー...
オフィシャルスタッフ
異国情緒あふれる街【長崎県の観光名所特集】
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
先月末から今月にかけては九州地方のトランスコスモス自社センター、周辺情報をお届けしています。そして今回は、長崎県の観光名所をレポートします!
特急かもめで長崎駅へ
長崎駅に到着。特急かもめならMCMセンター博多のある博多から長崎まで直通で行けます。
長崎新地中華街
日本三大中華街のひとつで、最も歴史が古いとされる長崎新地中華街です!
眼鏡橋
アーチ型の橋が水面に映り、眼鏡のように見えるので眼鏡橋。なお、護岸の石積みの中にはハート型のストーンがあり人気のパワースポットとなっています。
出島のミ...
オフィシャルスタッフ
女性活躍社員インタビューシリーズ②高橋 大奈さん
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
トランスコスモスで活躍する女性社員のインタビューシリーズ、第2回目の今回はWeb広告運用に携わる業務を幅広く対応している高橋さん。当社での仕事のやりがいや、「働くこと」について話を聞きました。
高橋 大奈 (たかはし だいな)
プロフィール
入社年:2013年7月
所属部署:デジタルトランスフォーメーション本部
—現在の仕事内容を教えてください。
Web広告運用タグのソリューションシステムを扱っているチームに所属しています。
現在は、Web広告運用タグをYahoo!タグマネージャーやGoog...
オフィシャルスタッフ
トランスコスモス Work it!の公式Instagram紹介!!
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
Work it!が公式Instagramをはじめました!!
これからお仕事探しに役立つ情報などをお届けする予定です!
ぜひフォローしてくださいね!
→公式Instagramはじめました!フォローはこちらから!
ここまでお読みくださりありがとうございました!
引き続き、Work it!をよろしくお願いいたします。
→「Work it!」トップページ
→メルマガ登録はこちらから!
→「トランスコスモス株式会社」に関する情報はこちらから!
→公式Facebookはじめました!「Work it!ブロ...
オフィシャルスタッフ
ベスコミ2018 ③~西日本エリア 田坂 優佳さん~
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
トランスコスモスでは、日頃の電話応対スキルをコミュニケータが披露する「ベストコミュニケータコンクール」を開催しています。
2008年から毎年開催し、今年度で10周年を迎えることができました!
全国(北海道~沖縄)の部門ごとにコンクールを開催し、約2万人の従業員の中から厳正な審査の結果、6名が最優秀賞を受賞しました!
2018年度は優秀者へ「ベストコミュニケータ」の称号、記念トロフィー、賞金とともにディズニーリゾートでおもてなしを学ぶ「ディズニーアカデミー」への招待、お客様の心に届く声を学ぶボ...
オフィシャルスタッフ
コールセンターの仕事内容シリーズ⑥短期アウトバウンド
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
求人サイトで高時給のお仕事を探していると出てくるのがアウトバウンド(発信)のコールセンター。今回はコールセンター未経験の方でもおすすめな、短期のアウトバウンドコールセンターの仕事内容についてご紹介します!
1、短期アウトバウンドの仕事内容とは
一例としてソフトウェアの継続利用のご案内があります。短期のため座学研修は半日程度の場合が多く、その後管理者が適時モニタリングしながらのOJTもあります。専用の電話システムが使用され、操作により自動的にお客様へ電話が発信されます。トークスクリプトが用意さ...
オフィシャルスタッフ
働き たいこのセンターレポート!~MCMセンター仙台⻘葉編~
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
今回は働き たいこが2017年9月に開設されたMCMセンター仙台青葉を訪問しました!その様子をお届けします!
→働き たいこの紹介はこちらから!
白を基調とした清潔感溢れるエントランス・リフレッシュルーム
こちらではコールセンターでの電話サポートやチャットなどのデジタルコミュニケーションとあわせて、インターネット広告のプランニング業務を行っています。
カフェのような造りのリフレッシュルームにはソファが常設してあり、全席でスマートフォン・携帯電話の充電ができます。痒いところに手が届く快適な設備...
オフィシャルスタッフ
Work it! Plaza仙台がオープンしました!
こんにちは!Work it!ブログ編集部です。
今回は、10月にオープンしたばかりのWork it! Plaza仙台をご紹介します!
10月3日「Work it! Plaza仙台」が新規オープン!
トランスコスモス全国4店舗目となる「Work it! Plaza!仙台」は、仙台駅から徒歩2分の駅チカ!
ショッピングのついでや、お仕事帰りにフラっとお寄りいただけるのが最大の魅力です。
ビルの9Fに到着すると、ガラス張りの開放感あるフロアにカフェのような空間が広がります。
お仕事情報検索をしたり、相談をしてみたり・・・、ご自身のペースでご利用くださいね。
今後はお仕事に役立つセミナーなども開...