オフィシャルスタッフ
異国情緒あふれる街【長崎県の観光名所特集】
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
先月末から今月にかけては九州地方のトランスコスモス自社センター、周辺情報をお届けしています。そして今回は、長崎県の観光名所をレポートします!
特急かもめで長崎駅へ
長崎駅に到着。特急かもめならMCMセンター博多のある博多から長崎まで直通で行けます。
長崎新地中華街
日本三大中華街のひとつで、最も歴史が古いとされる長崎新地中華街です!
眼鏡橋
アーチ型の橋が水面に映り、眼鏡のように見えるので眼鏡橋。なお、護岸の石積みの中にはハート型のストーンがあり人気のパワースポットとなっています。
出島のミ...
オフィシャルスタッフ
クリスマスマーケット2018 横浜赤レンガ倉庫
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
今日はクリスマスということで、横浜赤レンガ倉庫で開催されているクリスマスマーケットの模様をお伝えします!
横浜赤レンガ倉庫はMCMセンター横浜のあるみなとみらい駅からは徒歩約12分です。
クリスマスマーケット2018 横浜赤レンガ倉庫
入場口はジンジャーブレッドマンの形をした、かわいらしいプリンテン人形で飾られています。
きらびやかな装飾のクリスマスツリー
豪華なクリスマスツリー!9回目の開催となる今年は、ドイツの古都・アーヘンのクリスマスマーケットをイメージしているそう。飲食ブースや物販ブ...
オフィシャルスタッフ
MCMセンター博多近辺のイルミネーション特集~光の街・博多~
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
今回はMCMセンター博多にほど近い、博多駅のイルミネーションをご紹介します!
MCMセンター博多から博多駅のクリスマスイルミネーションまでは徒歩5分!
向かう途中の街路樹のイルミネーションが、駅までの気持ちを引き立てます。
イルミネーション会場に到着。光の数々と一緒に多くのグルメブースが出店されたイベント会場には人がたくさん!
いくつもの光のオブジェがあり、インスタ映えとばかりにあちこちで記念撮影の輪が。
イベント中央のクリスマスオブジェ。幻想的な照明とともに金曜の夜は大賑わい。
博多駅の表...
オフィシャルスタッフ
【駅近】東京都内のイルミネーション特集
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
前回に引き続き、イルミネーションの情報をお届けします。お仕事帰りなどに気軽に立ち寄れる駅近くのスポットです!
丸の内イルミネーション
繊細でラグジュアリーな輝きのイルミネーションは丸の内オリジナルカラー「シャンパンゴールド」のLEDが使用されています。その数約100万球とか!
期間
11月8日(木)~2019年2月17日(日)
※大手町仲通りは11月15日(木)~
場所
丸の内仲通り、東京駅周辺、大手町仲通り
点灯時間
17:30~23:00 ※12月は17:00~24:00まで点灯予定
【...
オフィシャルスタッフ
MCMセンター駒込近隣スポット特集~②六義園の紅葉ライトアップ~
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
MCMセンター駒込からすぐお隣にある六義園ではこれからの季節に鮮やかな紅葉が見られます。今回は昼から夜のライトアップにかけての様子をレポートします。
日本庭園で秋の自然を満喫
幻想的な雰囲気。池に映る葉の色が絵画のように見えます。
六義園は日本文化を親しめることで外国人観光客の方々にも人気の庭園です。
紅葉が鮮やか。ライトアップ期間中はお休み処も営業時間を延長します。散策に疲れたらひと休みできるのもいいですね。
夕方になりライトアップ開始!
日が暮れてくるとライトアップが始まります。イベント...
オフィシャルスタッフ
名物「萩のトンネル」が見られる秋の向島百花園
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
今回は向島百花園のレポートです!庭園や植物園の見頃は春や秋の終わりの紅葉の時期であることが多いのですが、向島百花園では晩夏に見頃を迎える、名物・萩のトンネルがあります。
園内には約600種の植物が!
ハギとハナトラノオ
トウゴウギク
オミナエシ
ヒガンバナ
名物の萩のトンネル
向島百花園の名物・萩のトンネルは全長約30メートル!見頃は9月下旬です。
萩のトンネル中。まだ暑さの残る気候でしたが、トンネルの中は涼しく感じられます。
つる物棚のヒョウタン。公式サイトによると、ヒョウタン、ヘチマ、ヘ...
オフィシャルスタッフ
鎌倉のレトロな街並みとあじさい紹介!
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
6月も終わりの週ですね。6月の花といえばあじさいがあります。今回は、7月上旬頃まで見られる鎌倉のあじさいの様子をレポートします!
有名な「あじさい電車」
江ノ電とあじさいの写真が撮れるスポットです。電車が通ると撮影会のような雰囲気でシャッター音がしています!チャンスは一瞬。今回は残念ながら逃してしまいました。
街のいたるところに咲いているあじさい
こちら、右側のあじさいはガク(花びらのようなところ)の形が独特で、小さい花束のようにも見えます。
いろいろな種類のあじさいが咲いています。散歩する...
オフィシャルスタッフ
海を感じられる都心スポット~浜離宮恩賜庭園~
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
5月も半ば。晴れた日は緑がきれいな季節ですね。ちょっとそこまで出掛けるのも楽しみになる気候。もうすぐ夏!海!と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、都内でも唯一の海水の池が見られる浜離宮恩賜庭園のレポートをお届けします。
都内では唯一の海水の池である「潮入の池」
公式サイトによると、潮入の池とは、海水を導き潮の満ち干によって池の趣を変えるもので、海辺の庭園で通常用いられていた様式とのこと。都会的な高層ビルと和風庭園のコラボレーションが斬新に感じられます。汐留という立地もあり...
オフィシャルスタッフ
まだ間に合う!GWにおすすめのお出かけスポット~町田リス園~
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
GW真っ只中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
仕事が忙しくて連休の予定を立てるどころではなかったけど、ふとどこかへ出かけたいなんていうことはありませんか?
そんな時におすすめなスポットのひとつ「町田リス園」をご紹介します。
約200匹のタイワンリスが放し飼いにされている「放し飼い広場」
ここではひまわりの種をリスに与えることができます。エサのひまわりの種は一袋100円。なお、かわいいリスの爪はかなり鋭いので長袖の服を着ていくことをおすすめします。
推定年齢15才!ケヅメリクガメのジュンコ
...
オフィシャルスタッフ
MCMセンター駒込近隣スポット特集~①旧古河庭園~
いつもWork it!をご利用くださりありがとうございます。
Work it!ブログ編集部です。
ここ最近暖かくなってきましたね。ゴールデンウイークを控え、お出かけの予定を立てている方も多いかと思います。さて、MCMセンター駒込の隣にはしだれ桜で有名な六義園がありますが、少し足を延ばすと旧古河庭園があります。こちらはバラで有名な庭園で、5月は春バラの見頃時期。華やかな風景には圧倒されるほど。撮影したくなる素敵なスポットがいっぱいです。ぜひ足を運んでみましょう!
昼間は自然光がバラを照らす西洋庭園
晴れの日は自然光がバラを照らしてくれます。カメラ持参で撮影している人もたくさんいました!
花...